TOP | 診療内容 | スタッフ紹介 | 院内あれこれ | 今月のトピックス | メールdeQ&A |
〜「歯にいい!」ってホントなの?〜 |
皆さんは「キシリトール」という名前を一度は目にしたり、耳にしたりしたことがあるでしょう。 最近は「歯にいい甘味料」として定着し、様々な食品やハミガキ剤等に使用されています。 でも、実際にどんなふうにいいのか、ご存知の方はそういらっしゃらないようです。 そこで、今回のトピックスではキシリトールについて詳しく掲載することにしました。 これを読んだらキシリトールを摂らずにはいられないかも!? |
|||||||||||
キシリトールって何? |
|||||||||||
キシリトールはベリー類やプラム、カリフラワー、あるいは白樺や樫などの広葉樹などに多く含まれる甘味炭水化物です。 すべての糖アルコールの中で最も甘く、砂糖と同じ程度の甘味度があるにもかかわらず、砂糖の75%のカロリー!という特徴を持っています。 キシリトールはFAO(世界食料農業機関)/WHO(世界保健機関)合同の規格委員会より、「1日の許容摂取量を限定せず」という最も安全性の高いカテゴリーとして評価されている食品添加物です。 医療の現場では、キシリトールはインシュリンに影響を与えないため、糖分の摂取をコントロールする必要がある糖尿病の患者さんの点滴にも以前から使われていました。 まれに、過剰摂取(1日にキシリトール量20〜30g以上)で下痢が起こりやすくなることがあります(便秘がちな女性では喜ぶ方もいるようですが)。この場合は量を減らすか、摂取を一時中止したほうがよいでしょう。 |
|||||||||||
キシリトールの効果は? |
|||||||||||
キシリトールはむし歯予防に効果的といわれますが、その理由は大きく2つに分かれます。 ひとつはむし歯の原因となるミュータンス菌に直接アタックする効果、もう一つは唾液分泌を増やすことによる効果です。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
むし歯予防に効果的なキシリトールの使い方 |
|||||||||||
むし歯予防効果を期待したキシリトールの基本的な摂り方は、次のように考えられています。 1)食品中のショ糖すべてをキシリトールに変える必要はなく、従来からの食事のままで、食後(1日3回)キシリトール含有ガムを摂取する。(キシリトールを食生活の中に追加する) 2)歯を磨く、フッ化物を適切に利用する、規則正しい食生活を送る、定期的に歯科医院を受診するなどを実行したうえで、キシリトール含有ガムを定期的に摂る。 3)むし歯リスクの高い方では、100%キシリトール配合のガムを毎食後と間食後、寝る前の計5回摂るようにする(1回に粒ガム2個摂るとよい)。 夜寝る前のガム噛みは、「寝る前には歯を磨き、その後は何も食べないこと!」指導されてきた私たちにとってはちょっと抵抗がありますが、むし歯予防の先進国といわれるフィンランドではキシリトールを積極的に利用しているそうです。 |
|||||||||||
上手なキシリトール製品の選び方 |
|||||||||||
キシリトールが配合された製品は数多くありますが、むし歯予防効果が期待できる菓子はガムか錠菓(アメ、タブレット)に限られます。また、できるだけキシリトールが高濃度(50%以上)に入っていることが大切です。 キシリトールガムなどはパッケージがどれも似ています。製品を選ぶ時には、必ずその表示をよく見ましょう。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
Q&A |
|||||||||||
|
|||||||||||
終わりに |
|||||||||||
ここ数年、お菓子業界は伸び悩みを続ける中、ガムは右肩上がりで販売数を伸ばしていると聞きます。これはキシリトール配合ガムのシェア拡大によるところが大きいととのこと。 当院でもキシリトール100%ガムを扱っていますが、繰り返しご注文頂くことの多い人気商品となっています。 歯にいい食品として皆さんの生活の中に定着しつつあるキシリトール製品、ぜひこの効果を知ったうえで適切に活用していただきたいと考えます。 |
TOP / 診療内容 / スタッフ紹介 / 院内あれこれ / 今月のトピックス / メールdeQ&A
おかもと歯科医院
鹿児島市上福元町6447
:099-263-5277 Fax:099-263-5278
e-mail:okamotoh@moon.gmobb.jp
おかもと歯科ホワイトニングサイト おかもと歯科の店
当サイトに使用している記事・写真・イラストの無断転載を禁じます。
Copyright 2001 All rights reserved by Okamoto Dental Office