
■藤岡市街地■
右端は赤城山
左端は榛名山です。 |
|
■藤岡市街地■
中央の山は赤城山です。 |
|

■藤岡市街地■
中央の山は榛名山です。 |
|
|
|
|

■藤岡市街地■
中央は浅間山
左端は妙義山です。 |
|

■みかぼみらい館■
商店街から
車で5〜6分くらいです。 |
|
■桜山公園■
藤岡市鬼石町
満開の冬桜 |
|

■ふれあいまつり■
オカリナ
磊心(らいしん)=白石 清
2011/7/23
|
|
■ふれあいまつり■
ダンス
KIDS WITH SISTERS
2011/7/23
|

■2011ふれあいまつり■
和太鼓
藤岡市民太鼓
2011/7/23
|
|
■2011ふれあいまつり■
ダンス
舞人 マインド
2011/7/24
|
■2011ふれあいまつり■
マジック
アキコ アーヤン
2011/7/24
|
■2011ふれあいまつり■
フラダンス
ホアマーリエ
2011/7/24
|
■2011ふれあいまつり■
県立女子大ダンス部
KENJOY
2011/7/24
|
■2011ふれあいまつり■
県立女子大ダンス部
KENJOYの皆さん
2011/7/24
|
■2011藤岡まつり■
藤岡若鳶会 はしご乗り
中央通りにて
2011/7/24
|
|


■フラワーポット■
パンジーからゼラニウム
アイビーゼラニウムに
花の植え替えをしました。
2011.05.58撮影
|

■ 新春「フラッグ」 ■
平成23年・春バージョン
うさぎイラスト入りです。
2010.12.28撮影
|

■ 新春「フラッグ」 ■
平成21年・春バージョンに
一新されました。 |

■ 新春「フラッグ」 ■
平成22年・新春バージョンに
一新されました。
2010/02/01撮影
|

■ 春「フラッグ」 ■
平成22年・春バージョンに
一新されました。
2010/04/03撮影 |

■フラワーポット■
パンジーからクリーピアに
花の植え替えをしました。
2010/05/15撮影 |
|
|
|
|
|
|

■フラワーポット■
サフィニアからパンジーに
花の植え替えをしました。
2009/10/23撮影 |
|
■フラワーポット■
サフィニアを植えました。
毎日、水やりしています。
開花が楽しみですね。
2009/5/5撮影 |
|

■フラワーポット■
サフィニアが
きれいに開花しています。
しばらくは楽しめそうです。
2009/06/06撮影 |
|
|
|
|

■街路樹■
ハナミズキは
この時期が見頃です。
2009/4/24撮影
|
|

■街路樹■
ハナミズキの花は
紅白交互に
植樹されています。
2009/4/24撮影 |
|

■街路樹■
ハナミズキの花は
近くで見ると
こんな感じ!
2009/4/24撮影 |
|
|
|
|

■満開の桜■
藤岡市宮本町
富士浅間神社本殿
2009/4/9 撮影
|
|

■満開の桜■
藤岡市宮本町
富士浅間神社境内
2009/4/9 撮影
|
|

■満開の桜■
藤岡市宮本町
富士浅間神社境内
2009/4/9撮影
|
|
|
|
|

■商店街の歩道■
歩道幅3.5mあります。
自転車通行可能です。
歩行者に注意してネ!
|
|

■商店街の歩道■
藤岡市イメージキャラクター
「ふじ娘」
加藤芳郎さんのデザイン。
|
|
|
|
|
|
■藤岡まつり■
7月 商店街を渡御する
富士浅間神社の神輿
2010年7月24日撮影
|
■藤岡まつり■
午後7時頃になると屋台が
商店街に勢揃いします。
2010年7月24日撮影 |
|
|
|
|

■藤岡まつり■
7月 商店街を渡御する
富士浅間神社の神輿 |
|

■藤岡まつり■
7月 商店街を引廻しする
六丁目の山車 |
|

■藤岡まつり■
7月 商店街を引廻しする
五丁目の山車 |
|
|
|
|

■藤岡まつり■
7月 商店街を渡御する
富士浅間神社の神輿 |
|

■藤岡まつり■
7月 商店街を引廻しする
七丁目の山車 |
|

■ふれあい まつり■
商店街、空き店舗を利用して
イベントを開催いたしました。
2009/7/18・19開催
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|