カウンター、回転寿司、立ち食い、宅配寿司、ファミレス、持ち帰りetc
様々な形態の寿司店が提供する一貫を紹介する寿司サイト
店舗 | はま寿司 |
HP | http://www.hamazushi.com/ |
魚 | 九州・山陰産 サバ |
薬味 | 万能ネギ |
酢飯 | しっかり酢が効いている |
山葵 | レーンで流れてくる |
ガリ | テーブルにある |
価格 | 平日一皿90円(税抜き) 休日一皿100円(税抜き) |
評価 | ★★★★(うまい4つ星) |
PR |
![]() |
人気大型回転寿司チェーン・はま寿司で食べた炙りさばの握り。どうやら新メニューのようだ。個人的に酢で締めていない生サバの風味は苦手だけれど、バーナーなどで上手に炙られているから香ばしく、サバ臭さが見事に消えていてなかなかの味わいだった。炙られたおかげで脂が甘いうえに身の旨味が存分に味わえ、しめ鯖の好敵手現る、といった具合なのだ。
魚は火を通したほうがならではの香りが強くなる、そのためこれはよっぽど鮮度の高いサバを使っているんだと思う。それにサバは脂が多いから、鮮度も落ちやすいわけで、よっぽど気をつけてサバを取り扱わないと、炙るほどに脂臭くて食べられたもんじゃない。これは、鯖好きにはたまらない寿司といえる。
サバとひと口に言ってもマサバとゴマサバがある。切り身だけではどちらのサバかはわからないけれど、おそらくマサバじゃないかなあと思う。ゴマサバは生で食べた時に感じるサバ臭さが、マサバよりもだいぶ強く、酢で締めないとちょっとキツイ。もちろん、漁獲時期や調理法などにもよるだろうから、断言はできないけれど。